2023年03月24日(金)
かこがわカルチャー講座2022-2023
江藤 雄造「初心者のための金継ぎ講座」
割れたり欠けたりした器や陶器を金を使って修復する日本古来の方法「金継ぎ」を基本から学べる初心者向け講座。
渋い風合いをお好みの方には「銀継ぎ」も体験いただけます。
講師:江藤 雄造
「江藤漆美術工芸」代表
「第58回ミラノサローネ国際見本市」出品
■江藤漆美術工芸 facebookページ
[新型コロナウイルス感染拡大防止への取組とお願い]
●入館時に事務所受付で、検温をさせて頂きます。37.4度以上あった場合には、講座をお受けいただくことができません。予めご了承ください。
●状況により、開催場所を変更させていただく場合がございます。
●教室出入口扉を周期的に開放し、換気を強化します。一時的に室内の温度が上がる場合がありますので、適時水分補給を行って下さい。
●発熱や体調がすぐれないお客様は、参加をご遠慮ください。
●参加時は、必ずマスクの着用をお願いします。お持ちでないお客様は受付へお声がけください。
●講座開始前に、手指の消毒をお願いします。
●館内スタッフは、マスクを着用しております。
●使用後の教室は、消毒を行っています。
■ お問い合わせ
加古川市民会館
〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地 TEL: 079-424-5381 FAX: 079-424-5384
■ 備考
●車でお越しの受講者の方は、加古川市民会館裏側の主催者専用駐車場にお停めいただけます。
~駐車許可証が必要となりますので、管理事務所までお問い合わせください。~