2021年03月20日(土)
加古川市民大学講座
トップアスリートに学ぶ!!ストレスをやる気に変える方法
「田中ウルヴェ京」
1967年東京生まれ。聖心女子学院初・中・高等科を経て、日本大学在学中、1988年ソウル五輪シンクロナイズドスイミング・デュエット銅メダル獲得。
10年間日・米・仏のシンクロ代表チームコーチを歴任。91年渡米、96年カリフォルニア州セントメリーズ大学大学院にて修士号を取得。その後アーゴジー心理専門大学院、アトランタオリンピックヘッドコーチアシスタント、フランス代表チーム招待コーチなどを歴任。
私生活で、1992年に留学先のアメリカで現在の夫であるフランス人男性と知り合い、交際。1997年に結婚[1] し一時日本に帰国。1999年、第1子を出産する。その後、同年に夫のMBA取得のためにアメリカ再留学に同行し、1999年からはアーゴジー心理専門大学院、サンディエゴ大学大学院と合計6年半の米国留学で、スポーツ心理学、認知行動理論、競技引退後の心理、パフォーマンスエンハンストを学ぶ。
2001年帰国。日本オリンピック委員会(JOC)、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、日本女子プロゴルフ協会をはじめ、企業での心理プログラム開発やストレスコービング研修実施。
またオリンピアン、パラリンピアン、プロゴルファー、相撲力士など様々なアスリートへのメンタルトレーニング指導、経営者、ビジネスパーソンへなどへの心理学をベースにした企業研修を行う。
著書は50冊超。
日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士、国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員、国際オリンピック委員会(IOC)認定アスリートキャリアプログラムトレーナー、日本大学医学部講師、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士課程在学中、日本スポーツ精神医学会評議委員、笹川スポーツ財団理事、報道番組でレギュラーコメンテーターをつとめる。夫はフランス人。一男一女の母。
■ お問い合わせ
加古川市民会館
〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地 TEL: 079-424-5381 FAX: 079-424-5384