主催公演・イベント

  • 主催公演
  • ホールチケット
  • オンライン販売

公演終了 2021年02月28日(日・祝)

劇団かかし座
影絵劇「長靴をはいたねこ」

こんな猫に会いたかった!
名作「長靴をはいたねこ」を、日本初の影絵専門劇団「劇団かかし座」の圧倒的な影絵パフォーマンスで上演。ねこが知恵と勇気で若者を王子様にするまでを描く冒険活劇を、光と影が作り出す美しい影絵で紡ぎます。ご家族そろってお楽しみください。

公演概要

開催日
2021年02月28日(日・祝)
時間
14:00 開演 (13:30 開場)
※同日10:00~12:00 影絵遊びのワークショップ開催(昨年度の代替です)
※同日13:00~16:00 レセプショニスト講座開催(昨年度の代替です)
会場
中ホール
主催
加古川市民会館(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
企画制作
トールツリー

チケット情報

チケット発売日
市民会館友の会先行発売日
2020年12月14日(月)
9:00~オンライン予約開始(座席指定可)
14:00~電話予約開始(座席指定不可)
 
■一般発売日
2020年12月21日(月)9:00~

9:00~オンライン予約開始(座席指定可)
14:00~電話予約開始(座席指定不可)
 ※友の会会員も同一条件となります。
 ※残席がある場合、翌22日9:00~窓口販売開始(座席指定可)

※各発売初日は座席指定不可となります。
※各発売初日は窓口販売および、ご予約いただいたチケットの受取は不可となります。
※予定枚数に達し次第、受付終了となります。
※残席がある場合は各発売翌日9:00~窓口販売開始いたします。
※オンライン予約は各発売翌日9:00~座席指定可となります。
※支払期限内にお支払いがない場合はキャンセルとなります。

チケットのご購入について詳しくは、こちら
 
チケット料金
全席指定(税込)
■一般 1,000円
市民会館友の会 900
■中学生以下 500

※2歳以上はチケットが必要(2歳未満でも座席が必要な場合は有料。膝上鑑賞は1名のみ無料。)
劇団かかし座について
劇団かかし座は、日本で最初にできた現代影絵の専門劇団です。(1952年創立)
影絵の世界は人々の心を無限の想像へ駆り立てる、ふしぎな性質と魅力をもっています。
この性質と魅力をもって「たくさんの人々の心に夢を育てたい」という思いで、
創立以来独自の手法で影絵の世界を拓き、多くの作品を生み出してきました。
 
現在は、影絵の技術を更に発展させた新たな舞台作品をはじめ、出版、テレビ、映像作品などの総合エンターテイメントを国内外に発信しています。

影絵ワークショップ


影絵あそびのワークショップ
※前回延期になった講座でお申込みいただいていた方を優先して受付いたします。(優先受付期間12月20日まで)

[場所]小ホール

[時間]10:00~12:00
 
[内容]
1部:手影絵にチャレンジ(30分) いろんな動物の手影絵の作り方を教えます。一緒にチャレンジしてみましょう。
2部:簡単な影絵人形を作ってみよう!(1時間30分) 厚紙と割箸があれば簡単に影絵人形が作れます。自分オリジナルの人形を作って、スクリーンに映して遊びましょう。

[料金]参加無料(要事前申込)
※14:00からの公演チケットは不要です。

[定員]30名(先着順)
※付き添いは2名まで。それ以上になる場合はご相談ください。

[持ち物]えんぴつ・消しゴム・ハサミ・カッターナイフ

[対象]5歳~12歳 ※小学3年生以下のお子様は、必ず保護者の方が同伴してください。

お問い合わせ

加古川市民会館
〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地 TEL: 079-424-5381 FAX: 079-424-5384

PAGETOP