2018年08月05日(日)~2018年09月09日(日)
第45回 加古川夏季大学
様々なジャンルにおいて第一線で活躍されている講師の方々を招き、経験に基づいた含蓄あるお話を軽妙なトークで楽しんで頂きます!
【第1講】 地曳 いく子氏
8月5日(日)11時開講
『BBA(ババア)バンザイ!! 脱「若見え」の呪い』
【第2講】 小島 慶子氏
8月5日(日)14時開講
『正解探しをやめてみた!』
【第3講】 生島 ヒロシ氏
8月25日(土)14時開講
『もしもに備えて~心と体と財布の健康~』
【第4講】 山田 信之介氏
9月9日(日)14時開講
『朝5分のメイク~間違いだらけの大人美容~』
『BBA(ババア)バンザイ!!脱「若見え」の呪い』
女性にとって年齢を重ねていく事をポジティブに展開していく術を大胆に公開いたします。日々の生活の中にも間違った行動やしぐさを指摘、うわべでは無く本気であなたの美意識を変えていくユーモアで身近なマル秘情報。
※実際に質問コーナーなどを設け、大人の美についての技を何でもお答えしていきます。
『正解捜しをやめてみた!』
就職も結婚も子育て、何もかも。正解をしなくちゃいけないという思い込みが自分や相手を不自由にする。人はどうしても何が正解かを悩んでしまう。正解はないんです。正解は変わるんです。思い込みをなくしてみると、そこには自分の答えがありました。不完全な自分を受け入れることから始めてみましょう。
1972年7月27日オーストラリア出身。学習院大学院法学部政治学科卒業。1995年、TBSに入社。アナウンサーとしてテレビ・ラジオに出演。1999年に第36回ギャラクシーDJパーソナリティー賞を受賞。2010年6月、TBSを退社。以降、タレント、エッセイストとして活躍。
〈著書〉
2011 年
「ラジオの魂」( 河出書房新社)
「小島慶子 キラ☆キラ」( アスペクト)
「女子アナ以前 あのころのわたしと、いま考えていること。」( 大和書房)
「カメラマンたちが見た小島慶子」( 集英社)
「絵になる子育てなんかない」( 幻冬舎)< 養老孟司氏との共著>
2012 年
「気の持ちようの幸福論」( 集英社新書)
「女たちの武装解除」(光文社)
2013 年
「失敗礼賛 不安と生きるコミュニケーション術」(KKベストセラーズ)
「コスプレ上手は、仕事上手」( 集英社)
2014 年
「解縛( げばく) しんどい親から自由になる」( 新潮社)
「大黒柱マザー」( 双葉社)
2015 年
「ゼロから始める 小島慶子のきもの修行」( 講談社)
「わたしの神様」( 幻冬舎)
「屈折万歳!」( 岩波ジュニア新書)
「その「グローバル教育」で大丈夫?」」( 朝日新聞出版) < ヤマザキマリ氏との共著>
2016 年
「わたしの神様」( 幻冬舎文庫) ※2015 年5 月発売書籍を文庫化
「女の七つの大罪」(KADOKAWA) < 林真理子氏との共著>
「不自由な男たちその生きづらさはどこから来るのか」(祥伝社)< 田中俊之氏との共著>
「解縛(げばく) 母の苦しみ 女の苦しみ」( 新潮文庫) ※2014年発売書籍を改題し文庫化
「女たちの和平交渉」( 光文社)
「これからの家族の家族の話をしよう わたしの場合」( 海竜社)
2017 年
「ホライズン」( 文藝春秋社)
「るるらいらい 日豪往復出稼ぎ日記」( 講談社)
2018 年
「歳を取るのも悪くない」(中公新書ラクレ)< 養老孟子氏との共著>
「幸せな結婚」(新潮社)
『もしもに備えて~心と体と財布の健康~』
2004年の新潟県中越地震では、講演から帰る途中、新幹線に7時間閉じ込められる。
その時、知識の大切さと現場リーダーの必要性を痛感し、防災士の資格を取得。そして、2011年の東日本大震災では、仙台で講演中に被災。
それらの実体験を語りながら、自助・公助の取り組みの重要性と、日頃からの知識の大切さ、地域や職場での連携の必要性をお話しします。
宮城県生まれ。1971年単身渡米、カリフォルニア州立退学ロングビーチ校ジャーナリズム科卒。1976年TBS入社。ラジオ番組を振り出しにアナウンサーとして活躍。1989年独立。その後、ファイナンシャルプランナー、防災士、eco検定、ヘルスケアアドバイザー、金融知力インストラクターなどの資格を取得。現在、TBSラジオ系『生島ヒロシのおはよう定食・一直線』等のレギュラー番組、講演等多方面で活躍。
〈著書〉
『さすが! と言われる 心に響く名スピーチのコツ& 実例集 』(日本文芸社)
『この一冊で!相続のことがまるごとわかる本』(大和書房)
『ご機嫌な老活』(日経BP 社)
『生島ヒロシの幸せを呼ぶ健康のヒケツ 24』(TBS サービス)
『さすが!と言われるお祝いお礼のスピーチ実例集』(日本文芸社)
『資格力 ◎人生に役立つ有望資格ガイド』(東京書籍)
『さすが!と言われる 1 分スピーチ・あいさつ実例集』(日本文芸社)
『さすが!と言われる 司会・進行実例集』(日本文芸社)
…ほか多数
『朝5分のメイク~間違いだらけの大人美容~』
有名アーティストのメイク術を糧に、一般の方々の「間違ったメイク」をそっと教えます。朝起きてからの貴重な5分間をプロの裏技で劇的に変化させる「朝メイクテク」。あなたのポーチの中身にも迫ります。
※実際にメイクを実践しながら、実用のテクニックを伝授していきます。
有限会社アニムス代表取締役/株式会社ALLWANTTOKYO CEO
ヘアメイクアップアーティストとして現場をこなす傍ら、その経験と知識を活かし、美容プロデュース、アドバイザー、美容商材の開発アドバイザー、撮影スタジオのプロデュース等を行う。また、自社サロンとして美容室「animus salon」とフェイシャル専門店「animus a mode」のオーナーも務める。また2015年にメンズコスメティックブランド「ALLWANT TOKYO(アリワント トウキョウ)」を立上げ代表を務める。
〈担当アーティスト〉
松任谷 由実(1999 ~)
徳永 英明
Mr.Children(1996 ~ 2000)
DREAMS COME TRUE(1996 ~ 2000)
DIR EN GREY(1997 ~ 2000)
and more・・・
鬼束 ちひろ ( 歌手)、 井上 陽水 ( 歌手 )、 石川 セリ ( 歌手 )、 ケイコ ・ リー( 歌手 ) 、 モーニング娘。 ( 歌手 ) 、 松浦 亜弥 ( 歌手 ) 、 松田 龍平 ( 俳優 ) 、藤木 直人 ( 俳優 )、 SHIHO ( モデル ) 、 千葉 麗子 ( タレント )、 辺見 エミリ( タレント ) ・・・
■ お問い合わせ
加古川市民会館
〒675-0031
兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地
TEL: 079-424-5381
FAX: 079-424-5384